自由なソフトウェア、多様な未来。
NIKが提案するOSSソリューション
OSS(オープンソースソフトウェア)開発とは、ソフトウェアの開発において、
ソースコードが公開され、誰でも自由に使用、改変、再配布することができるソフトウェアのことです。
弊社では下記のソフトウェアを御社の仕様に独自カスタマイズ・導入を行っております。
Pleasanter
プリザンター
プリザンターで叶える働き方改革
お客様の管理業務をもっとシンプルに、もっと快適に

プリザンターを導入したことで、改善された事例をご紹介します。

Nextcloud
Nextcloudは、クラウドストレージを提供するオープンソースソフトウェア。
Nextcloudを使うことで、オンラインでのファイルの共有や、
カレンダー・アドレス帳などのオンラインツールを提供することができます。
お客様の課題
- メールに添付できない大容量のファイルを組織外の人と共有したい。
- 外出先やリモートワーク中、社内のファイルを扱いたい。
- スマートフォン、タブレットからファイルを共有したい。
- オンラインストレージを導入したいが運用コストが高額。
- 外から既存のファイルサーバへアクセスしたい。
Nextcloudで出来ること
- オンラインファイルストレージ
ファイルをアップロードしてクラウド上に保存し、他のユーザーと共有することができます。 - LDAP/AD連携
既存のLDAPやActiveDirectoryとの連携やSAML/Shibboleth認証も対応可能です - マルチデバイス対応
ブラウザだけでなくPC(Windows/Mac)、スマートデバイス(iOS、Android)用アプリからの利用が可能です - ビデオ通話
ビデオ通話機能も統合されており、ブラウザ上でビデオ通話ができます。 - セキュリティ
Nextcloudはプライバシーに特に配慮されており、SSL/TLS接続、2要素認証、暗号化などの機能が提供されています。
Rocket Chat
Rocket Chatは、オープンソースのビジネスチャットソフトウェアで、
Webブラウザやデスクトップ、モバイルデバイスなど
様々なプラットフォームで利用することができます。
お客様の課題
- チャットシステムを導入したいが市販のパッケージだと高額な運用コストがかかる。
- 汎用チャットシステムだと不要な機能もあるので、会社で必要なものだけを導入したい。
Rocket Chatで出来ること
- セキュリティの安全性が高い
オンプレミス型の最大のメリットは、安全性の高さにあります。自社内のクローズなネットワーク内で利用するため、第三者が入りにくく、取り扱う情報の漏洩が低くなることが最大のメリットです。 - 柔軟なカスタマイズへの対応
ビデオ会議をはじめ、タスク管理機能、グローバル検索、ファイル管理、カレンダー連携などのカスタマイズが可能です。また「Pleasanter」と連携させることで使い方の幅が広がります。
(導入事例)熊本県天草市
庁内での伝言メモとして導入され、その後、職員間の連絡ツールとしても活用されています。グループ内での連絡周知やレスポンスがしやすいことから、気軽にやり取りが出来るコミュニケーションツールとして活用されています。